ペスカ

~初心者から上級者まで役立つ釣り情報サイト~

初心者講座

初心者講座02~バス釣りで使うハードルアー編~

前回の初心者講座では、バス釣りに必要な道具達を紹介しましたが、ルアーの詳細な紹介はしませんでした。

なぜならブラックバスはあらゆるルアーで釣れる魚なので、その使用するルアーが莫大な数にのぼってしまいます。

なので、前回の初心者講座で紹介してしまっては要らぬ混乱を招くと思いあえてルアーは紹介しませんでした。

しかし、バス釣りをするうえでルアーの特徴は覚えておかなければならない重要な事です。

なので、今回はハードルアーに的を絞ってなるべく簡潔にその特徴を紹介したいと思います。

 

―ハードルアーの種類―

今回はハードルアーの紹介をするよ!!

ハードルアーは簡単にいうとプラスチックや木でできているルアーのことだよー!!

 

ちなみにワーム素材で作られているルアーをソフトルアーというよ!!

ケンタ
ケンタ
ハードルアーは大きく分けて

 

1、クランクベイト
2、バイブレーション
3、ミノー
4、シャッドプラグ
5、ポッパー
6、ペンシルベイト
7、ビックベイト
8、ワイヤーベイト系

 

8種類に分類されるよ!!

結構多いんだね・・・
詳細に分類するともっと存在するんだけど、初めのうちはこの8点を覚えておけば大丈夫だよ!!
ケンタ
ケンタ
が・・・がんばるよ・・・!!

(クランクベイトはずんぐりむっくりな見た目にリップが付いている)

じゃあ早速クランクベイトの紹介をするよ!!

クランクベイトの特徴を簡単に言うと、動きが激しいからバスに気付いてもらいやすく、障害物(立ち木やゴロタ石)に引っかかりにくいルアーだよ。

また、クランクベイトは大きく分けて『シャロークランク』『ミッドクランク』『ディープクランク』に分けられているよ。

 

簡単に説明するとシャロークランクはリップが短くあまり潜らないクランク。
ミッドクランクはそこそこ潜るクランク。
ディープクランクはリップが長く深くまで潜るクランクって感じだよ!!

クランクベイトの中にも種類があるんだね・・・
めんどくさいことにそうなんだ・・・
まぁ初心者のうちは余りリップの長くないクランクだけで十分かな!!

(バイブレーションはリップが付いていない)

次はバイブレーションを紹介するね。

バイブレーションはシンキングタイプ(何もしなければ沈む)のルアーで、遠投がしやすく、うるさいのでバスに気付いて貰いやすいルアーだよ。

遠投がしやすいのはいいね!!
ただ何もしなけらば沈むルアーだから、水の中にある障害物に引っかかりやすいんだ・・・それだけは注意して使ってね!!
そうなのか・・・
次はミノーの説明だね。

 

ミノーは魚っぽい細身のルアーで、動きも余り強くないルアーだよ。

 

基本的にはバスに目で見つけさせて釣るルアーだから水のキレイな所で使うことをおすすめするよ。

ケンタ
ケンタ
これには種類は無いの?
いい質問だね!!

 

もちろんあるよ♪

やっぱり・・・
ミノーには『フローティングタイプ』『サスペンドタイプ』『シンキングタイプ』が存在しているんだ。

 

フローティングタイプは止めると浮いてくるタイプだよ。
サスペンドタイプは止めるとその場で止まっているタイプだよ。
シンキングタイプは止めると沈んでいくタイプだよ。

バス釣りでは基本的にフローティングタイプとサスペンドタイプを使うからシンキングタイプは買わなくてもいいよ。
了解!!
さぁ次はシャッドプラグの特徴を紹介するよ!!

 

シャッドプラグは魚っぽい見た目で、動きは弱いクランクベイトという感じのルアーなんだ。
バス釣りでは主に冬に使われているよ!!

ケンタ
ケンタ
冬以外は釣れないの?
冬以外も釣れるけど、シャッドプラグよりも広くを探れるクランクベイトを使う事の方が多いかな。
ケンタ
ケンタ
シンゴ
シンゴ
そうなんだね!!
さぁ次はトップウォータープラグであるポッパーの紹介だよ!!

 

トップウォータープラグは水面でバスを誘うルアーで、その中に属しているポッパーは口にカップがついているのが特徴のルアーなんだ。

ケンタ
ケンタ
なんでカップがついているの?
このカップが強く動かしたときに水を噛んで『ポコッ』という音と飛沫を立ててバスを誘ってくれるんだ!!
ケンタ
ケンタ
それは面白そうだね!!
アクションも水面だから全部見えるしバスが喰いつく瞬間も見れるからおもしろいよ!!
ケンタ
ケンタ
次に紹介するペンシルベイトもトップウォーターに属しているルアーで、名前の通りペンのような形が特徴的なルアーだよ!!
シンゴ
シンゴ
ポッパーとの違いはなんなの?
ポッパーとの大きな違いは、ペンシルベイトは水をキリながら動くんだ!!

 

だからより小魚が逃げ惑っているさまを演出できるよ!!

ケンタ
ケンタ
次に紹介するビックベイトというルアーは、名前の通りデカイルアーを総称してビックベイトと呼ぶんだけど、このルアーは初めのうちは持っていなくてもいいルアーなんだ!!
ケンタ
ケンタ
なんで持ってなくていいの?
ビックベイトは大きくて重いルアーだから専用のタックル(ロッド&リール)が必要なんだ・・・

 

それに高価なルアーだから不慣れなうちは使わなくてもいいルアーだよ!!

シンゴ
シンゴ
なるほど!!
次に紹介するワイヤーベイトは大きく分けてスピナーベイトとバズベイトに分けられるよ!!

 

スピナーベイトは水中でブレードが回転して小魚が泳いでいる様を演出してくれるルアーで、バズベイトは水面で音と水しぶきを立てながらバスを誘うルアーだよ!!

 

どちらも一見釣れなさそうに見えるルアーだけど、バス釣りでは必要不可欠なルアーで、初心者にもおすすめのルアーなんだ!!

ケンタ
ケンタ
シンゴ
シンゴ
なんで初心者におすすめなの?
それはどちらもフック(針)が上向きについていて、それをワイヤーが覆っているから根がかりに強いんだ!!

 

だからミスキャストをしても比較的回収率が高いルアーなんだ!!

ケンタ
ケンタ
さらに使い方も簡単で、基本的に両方ともただ巻いていれば釣れるルアーだよ!!
それは使いやすそうだね!!
以上がハードルアー別の基本的な特徴だよ!!

 

次回はソフトルアーを紹介するね!!

ケンタ
ケンタ
次回が楽しみだ♪

 

~バス釣りで使うハードルアー まとめ~

●ハードルアーとはプラスチックや木でできたルアーのこと。

●クランクベイトは根がかりに強く、バスに気付いてもらいやすいルアー。

●クランクベイトは大別して『シャロークランク』『ミッドクランク』『ディープクランク』に分けられる。

●バイブレーションは基本的にシンキングタイプで、遠投がしやすく、バスに気付いて貰いやすいルアー。

●ミノーは魚っぽい細身のルアーで、気付いてもらいにくいルアー。

●ミノーには『フローティングタイプ』『サスペンドタイプ』『シンキングタイプ』がある。

●シャッドプラグは魚っぽい見た目の動きの弱いクランクベイト。

●トップウォーターは水面で誘うルアー。

●ビックベイトは大きくて重いので専用のタックルが必要。

●スピナーベイトとバズベイトは根がかりがしにくく、使うのが簡単なので初心者におすすめ。

以上がバス釣りで使う事が多いハードルアーの紹介です。

この記事を参考にバス釣りを理解してもらえるとうれしいです。

※釣り場にゴミは残さないようにしましょう!!

前回の記事

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です