ペスカ

~初心者から上級者まで役立つ釣り情報サイト~

タックルインプレッション

水押し最強!?ベローズスティックをインプレ!!

世の中には「こんな発想があったのか!!」っというような商品が数多く存在しますが、ルアーにもそのようなアイデア商品が度々登場します。

例えば、depsのサイレントキラーはソフトシェルでボディを包むことによりジョイント部が発する音を無くしたアイデア商品です。

他にもサカマタシャッド、ジャバロン、ジョインテッドクローなどアイデアによって名作になったルアーが数多く存在します。

今回紹介するジークラック ベローズスティックもそんな名作ルアー達と同じくアイデア一つによって長年使われ続けるワームになりえるポテンシャルを持ったワームだと思います。

 

ジークラック/ベローズスティック インプレ

リブによる水押し

ベローズスティックの特徴はなんといってもボディ全体に配された深いリブです。

普通ワームのリブといったら「刻まれた」という表現が正鵠を得ている表現だと思いますが、このベローズスティックは「配された」という表現を使いたくなるほど深いリブが搭載されています。

さて、この深いリブは一体どのような効果があるのでしょうか?

まず、私が感じたのがその水押しの強さです。

当然、深いリブは水を掴んでその水を押してくれます。

この水を押すことによって生み出される波動によって、ベローズスティックはバスに強くアピールしてくれます。

どれほどベローズスティックのリブが水を掴んでいるかは、一度水に漬けてみると分かると思います。

そっと手元まで持ってくると大量の水が手を祝福してくれます。

シルエットが大きい

ベローズスティックのアクションは非常に艶かしいです。

普通これほどの艶かしいアクションを出す為には、シルエットを細くしないといけませんが、このベローズスティックは深いリブにすることによって、シルエットは大きいですが芯は細いので非常に艶かしいアクションを出してくれます。

つまり、ベローズスティックは大きなシルエットによるアピール力&水押し能力を有しているにも関らず非常に艶かしいアクションでバスを誘うことができます。

ベローズスティックが、異常なまでに釣れるのは今までに無かったこのギャップのお陰だと思います。

フッキングがいい

ベローズスティックの深いリブは、オフセットフックセット時にフックポイントを隠す役割も担ってくれます。

通常、フックポイントはワーム本体に埋め込むことで、障害物に引っかからなくなりますが、フッキング時にフックポイントをワームから出すのにはそれなりのパワーが必要になります。

しかし、ベローズスティックの場合は深いリブにフックポイントを隠すことができるので、よりフッキング時にフックポイントが出やすくなります。

しかも、フックポイントがワームから出やす過ぎては根がかりが多発してしまいますが、ベローズスティックの深いリブはフッキングのパワーでは出やすく、障害物を乗り越えるぐらいでは出ない、丁度いい按配にフックポイントを隠してくれます。

ニオイ&味

ベローズスティックには、ジークラックのオリジナルS.A.Fマテリアルが配合されています。

このSAFマテリアルのニオイは、ワーム袋を開封した瞬間にわかるほど凄まじいニオイです。

このSAFマテリアルによるニオイと味によって、ワームの喰いが良くなっているので、しっかりと送り込んでフッキングする猶予をアングラーに与えてくれます。

ケンタ
ケンタ
深いリブは様々な恩恵をアングラーに与えてくれるよ!!

 

 

ベローズスティック おすすめリグ&使い方

テキサスリグ

ベローズスティックとテキサスリグは、ボトムを探るのに最適な組み合わせです。

まず、ベローズスティックはシルエットが大きく水を押す力が強いので、広範囲にバスを寄せる力があります。

そして、インプレでも紹介したとおり、シルエットが大きい割りに非常に艶かしくアクションするので、ボトムにあるわずかな地形変化にコンタクトするだけでベローズスティックが自発的に艶かしくアクションしてくれます。

寄せる力が強いのに喰わせる力も強いのがこのベローズスティックです。

フリーリグ

フリーリグの特徴は何と言ってもシンカーとワームが離れることによって生み出されるノーシンカー状態です。

しかし、通常スティックベイトは水の抵抗が少ないので、このシンカーとワームが離れることによるラグを作りにくいです。

しかし、このベローズスティックは深いリブが水の抵抗になるので、しっかりとシンカーとワームが離れてノーシンカー状態を作り出してくれます。

捕食されているベイトフィッシュが細みだが、フリーリグによるナチュラルフォールじゃないとなかなか食わせることができない・・・そんな状況でベローズスティックは活躍してくれます。

ネコリグ

世の中に出回っているストレートワームは、細身でナチュラルにアクションするが、もう少しアピール力が欲しい・・・そんな時にベローズスティックは活躍してくれます。

また、ベローズスティックは自重があるのでキャストしやすく、フォール時に深いリブが抵抗になるのでストレートワームよりもフォールを遅くすることができます。

ベロディ(ブレディ)

ベローズスティックとブレディを組み合わせた通称ベロディは、巻物の中でも喰わせに長けた組み合わせです。

例えば、タフなフィールドなのでスピナーベイトやクランクベイトといった強い巻物では反応しないが、久々の釣行なのでフィールドのコンディションを手っ取り早く探りたい・・・

そんな、状況で活躍するのがベロディです。

ベロディは、ベローズスティックの艶かしいアクションを有しつつ、ブレードによるアピール力があるので、広範囲を素早く探ることができます。

とりあえず魚を釣りたい状況でおすすめの組み合わせです。

 

詳しいセッティングはこちら

 

ベローズスティック サイズ別使い分け

ベローズスティック2.8インチ

ベローズスティック最小サイズの2.8インチは、シルエットが小さいのでタフな状況で活躍してくれます。

しかし、ベローズスティック2.8インチの凄いところはただシルエットが小さいだけではなく、ベローズスティック特有の深いリブが継承されているので、同サイズのワームと比べてアピール力があり、さらにノー感じになりやすい小さなワームの中に引き抵抗を与えてくれます。

ノーシンカーリグでは水面直下を攻めてエビや小型のベイトフィッシュをイミテート、ダウンショットではタフなフィールドのピンスポット攻略、キャロライナリグではボトムのやる気のないバスをバイトまで導く喰わせる力を有したワームです。


ベローズスティック3.8インチ

ベローズスティック3.8インチは十分な喰わせる力を持ちつつ汎用性が高いサイズです。

日本のフィールドのベイトフィッシュにピッタリなシルエットは、どのフィールドに行ってもマッチザベイトになりやすく、十分な重量があるのでノーシンカーでも十分な飛距離を出すことができます。

ネコリグではボトムを啄ばんでいるベイトフィッシュ、ベロディでは中層を泳ぐベイトフィッシュの群れ、ノーシンカーでは水面のベイトフィッシュをイミテートしてくれます。


ベローズスティック4.8インチ

ベローズスティック4.8インチは、5.8インチではアピールが強すぎるが3.8インチではアピール力が無さ過ぎる状況で活躍してくれるサイズです。

4.8インチから通常のベイトタックルでも扱うことができるサイズ感で、十分なアピール力と喰わせる力があるので、野池のような小規模フィールドから琵琶湖のような大規模フィールドまで使うことができます。

テキサスリグではボトムを適度な喰わせとアピール力で攻略、カバー撃ちではスリ抜け性能とアピール力が適度に交じり合った丁度良いサイズです。


ベローズスティック5.8インチ

琵琶湖やリザーバー、河川など大規模フィールドでメインとなってくるのが、ベローズスティック5.8インチです。

深いリブによる水押しは広範囲のバスにアピール、それでいながら艶かしいアクションなので、百戦錬磨の大型バスも口を使わせることができます。

フリーリグではシンカーとの間をしっかりと作り出し、ネコリグでは強い水押しとシルエットで広範囲にアピール、複雑に入り組んだカバーやウィードでもバスに気付かせることができるアピール力を持ったサイズです。


ベローズスティック8インチ

ベローズスティック最大サイズの8インチは、アピール力がかなり強いワームです。

琵琶湖などの大規模フィールドで活躍してくれるワームで、このサイズと深いリブから繰り出される水押しは、はるか遠くからバスを引き寄せる力を持っています。

また、ベローズスティックのあの艶かしいアクションが最大に引き出されるサイズでもあります。

ノーシンカーリグではノッタリとした大型ワーム特有のアクションで大型バスを誘い、テキサスリグではボトムにいる異物感でバスの興味を引いて艶かしいアクションで喰わせることができます。

ケンタ
ケンタ
ラインナップが豊富なので状況にあったサイズを選択できるよ♪

 

 

ベローズスティック おすすめカラー

#005 グリーンパンプキン

言わずと知れた『グリーンパンプキン』は、クリアウォーターからマッディウォーター、曇天から晴天まで扱える超万能なカラーです。

とりあえずベローズスティックを一袋買ってみようという方におすすめのカラーです。

2.8インチ、3.8インチ、4.8インチ、5.8インチ、8インチと全サイズにラインナップされています。


#220 グリパンチャート

近年、流行しているグリーンパンプキンとチャートの融合カラー『グリパンチャート』は、比較的水が濁っている状況に活躍します。

2トーンカラーによる明滅効果は他のカラーでは出すことのできないアピール力を有しています。

2.8インチ、3.8インチ、4.8インチ、5.8インチ、8インチとこのカラーも全サイズにラインナップされています。


#006 ウォーターメロンシード

昔ながらの定番カラー『ウォーターメロンシード』は、ステインウォーターやウィードレイクで活躍してくれるカラーで、ウィードが生えている状況ではウィードに溶け込んでくれるのが特徴です。

このカラーは4.8インチ、5.8インチ、8インチと大き目のサイズにラインナップされています。

琵琶湖でどのカラーがいいか迷った時はこのカラーがおすすめです。


#268 エレクトリックシャッド

クリアウォーターフィールドやタフフィールドでおすすめなのが『エレクトリックシャッド』です。

このカラーも近年人気のカラーで、透明感があるので水によく馴染み、バスの目線より上にベローズスティックがある場合は、太陽を透けさせることができます。

2.8インチ、3.8インチ、4.8インチ、5.8インチ、8インチと全サイズにラインナップされています。

 

総評

以上がジークラック ベローズスティックのインプレでした。

ちょっとした工夫ではありますが、深いリブを全身に備えたことによって、ベローズスティックを他のワームには無い利点が数多くある唯一無二のスティックベイトにしました。

以前は品薄なこともありましたが、現在は比較的入手がしやすいのもこのワームのいい所です。

サイズラインナップが豊富なので、小バスから大型のバスまで狙えます。

拙い文を最後まで読んで頂きありがとうございました。

ベローズスティック まとめ

●ベローズスティックは全身にリブを配したスティックベイト。

●深いリブは強い水押しを生んでくれる。

●シルエットに対して非常に艶かしくアクションする。

●リブが適度にフックポイントを隠してくれるので、障害物を回避しつつもバスにはフッキングしてくれる。

●強烈なニオイのオリジナルS.A.Fマテリアルが配合されている。

●サイズラインナップが2.8インチ、3.8インチ、4.8インチ、5.8インチ、8インチと豊富。(2020年11月現在)

 

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です